エチゴビール
“たまには、ちょっと贅沢を”と思い、こんなビールを買ってみました。
お正月用みたいなデザインです。(^-^;
「エチゴビール プレミアムレッドエール」
(1本 280円くらい)
〈商品説明〉
地ビール誕生15周年を記念して作られた麦芽100%プレミアムビール。カラーレッドという麦芽を使用することで、アンバー(褐色)とペール(淡色)の中間の赤い色をした、上質なエールタイプに仕上げました。ホップには「アマリロ」を使用し、しっかりとした上品な苦味と柑橘系の香りが特徴です。
けっこう個性的な味わいでしたが、私的には1回飲めばいいかなと言う感じです。
そう言えば、この「エチゴビール」の会社が倒産したというニュースを最近聞きました。
〈ニュース記事より〉
全国で初めて地ビール「エチゴビール」を醸造した老舗の酒造会社「上原酒造」(新潟市西蒲区)が民事再生法の適用を新潟地裁に申請した。 負債総額は約8億9700万円。営業は続け、支援する企業を探している。
地ビールって普通のビールより高いし、その普通のビールもなかなか飲まない昨今。
本物には厳しい時代かも…。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そーなんですよねー。
地ビールって、どうもいつも、
「フーン、こういう味なんだ」
で終わっちゃうんですよね。
「地」ならではのツマミと合わせて売り込めば(それはイコールで他の地域で売りにくいことになりますが・・・)と思うんですが・・・。
投稿: FUKAWA | 2010年8月14日 (土) 20時12分
> FUKAWA さん
最近、お酒関係の投稿が少ないのですが、コメントありがとうございます。
「地ビール」は、どこかに出かけた時にお土産として買ってくる程度で、普段飲みにはまずしないですからね。
商売的には厳しいと思います。
FUKAWA さんみたいに全国を巡っていると、いろいろと飲めるのでしょうね。
投稿: まーちん | 2010年8月18日 (水) 20時07分