皆既月食@新潟 261008
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は娘の卒業式
巷では大変な状況になっていますが、無事にこの日を迎えられた事を素直に喜びたいと思います。
こんな情勢の中、佐野元春関連のニュースが入ってきました。
「佐野元春30周年アニバーサリーツアーファイナル 'All Flowers In Time' 東京」3月12日(土)・13日(日) 公演は、東北地方太平洋沖地震を受けて、会場の設備、舞台機構の損傷が大きく、安全な公演が実施できないため中止に。
HPには元春からのメッセージが掲載されています。(以下転記)
このたびの、東北地方太平洋沖地震で被災されたみなさまに心からお見舞い申し上げます。
一刻も早い復興がなされること、全国のファンのみなさんが無事であることをお祈り申し上げます。
3月12日、13日に予定していた東京公演は、地震による被害の状況を踏まえ、公演を見合わせなければならなくなりました。
また日を改めて、みなさんと会いたいと思います。
佐野元春
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
3月13日は元春の誕生日でもあり、残念だったと思います。
大きなイベントが予期せぬ出来事で中止になるなんて、まるで角松みたいです。(・・;
角松の30thイベントは何事も起こらぬことを今より願っています。
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
また、元春はHP上に、被災者に向けたと思われる詩を載せています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
バンクーバーが終わりましたね。
新潟の星 皆川賢太郎 残念無念!
でも、閉会式では夫婦2ショットで楽しそうでしたね。
お疲れ様でした。
さて、オリンピック開催中にまたも大きなニュースが…
ハイチ大地震に続いてチリでも大地震が発生。
ニュースでは悲惨な状況を伝えています。
「お父さんを探して!」と泣き叫ぶ子どもたち。
略奪が横行する社会。
自然災害とはいえ酷いものです。
で、チリではなくハイチの話題ですが…
ハイチ大地震救援のため、ささやかながら協力をしました。
方法は…
iTunesストアで展開している支援プロジェクトを利用。
アルバム 『Hope for Haiti Now』(全20曲/1,200円)とビデオ『 We Are the World 25 for Haiti (Studio Performance) 』(300円)を購入。
参加アーティストは豪華絢爛!
楽曲収益はすべて米赤十字社やユニセフ、クリントン・ブッシュハイチ基金などへ寄付されるとのこと。
トータル1500円と本当に気持ち程度ですけど、許してちょーだい。
チリも積もれば山となるのだ。(笑)
寄付したのにダウンロードした音楽とビデオが残るなんて申し訳ないね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昼のテレビを見ていたら、市川海老蔵と小林麻央のツーショット婚約会見が生中継されていた。
麻央さん、きれいだったなー。
特に振り袖が素敵!
新潟県十日町で作られた物とか。
末永く幸せでいてもらいたいと思う。(海老蔵しだいか…)
朝のテレビで気になったのは、オリアンティ。
マイケル・ジャクソンの映画「THIS IS IT」に出ていた女性ギタリストだ。
「とくだね!」の小倉さんも絶賛!
ギターのテクニックも素晴らしいが、ボーカルも素敵だとか。
鼻が高くてびっくり!
メイクもなかなかハードで…!
ちょっと聴いてみたいね。
さて、話題は変わり、
お年玉
年賀状の当選番号が既に発表されていたけど、昨日、息子にチェックしてもらった。
結果…
上位の当選は残念ながら無かったけど、切手シートが7枚当たっていた!
切手シートは毎年何枚か当たっていたが、7枚も当たるのは初めて!
(@_@;)
ちょっとイイ気分に
追記;夜のテレビから
ミュージックステーションにバービーボーイズが出た。
20年ぶりの復活らしい。
何年か前にスマスマの音楽特番には出ていたけどね。
外見は年を取ったけど、パフォーマンスは変わらないね。
かっこいいぜ!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
大原麗子さんが亡くなりました。
サントリーのCM、好きだったのに。
「すこし愛して、なが~く愛して」
独りで淋しい最期だったようですが、
ご冥福をお祈りいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
旬なニュースから…
私の好きな飲み物
昼間は、「サントリーCCレモン」
炭酸系がむしょーに飲みたくなるとコレです。
レモン50個分というコピーも大きく影響しているかも。(笑)
夜は、「キリン一番搾り」がベスト。
季節限定だけど「秋味」がその上に来るけどね。
その「サントリー」と「キリン」が合併するというニュースが飛び込んで来て(@_@;)
業界再編の波はここまで来たか!
私らが気になることは、商品がどうなるのか。
それぞれ個性のある商品展開しているので、足して2で割るみたいなことは無いと思いますが。
「秋味」+「プレミアム・モルツ」みたいなビールが出来るとうれしいのですが…。(^_^;)
アハ、まったく素人考えですね。(大汗)(~_~;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
リンク: 「D」の三菱電機、携帯電話の開発・生産から撤退 - 速報 ニュース:@nifty.
3月4日付けの新聞でこの事を知ってびっくりしました。(@_@)
今現在は「P905i」に鞍替えしてしまいましたが、その前は「D」を継続使用。
なかなか使いやすかったし、今のスライドスタイルにしても機能が伴えば悪いことは無いです。
今回の買い替えでは“カメラの性能”にポイントを置いたので「P」にしてしまったのだけど…。
「D」をやめてしまった私が言うのも何ですが、ちょっと残念なニュースでした。(T_T)
うーん、生存競争は厳しいな~!(+o+)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝、何気にニュース番組を見ていたら神亀酒造の「ひこ孫」の画像が出たので、何かと思ったら日本酒のファンドとか…。
でも、インタビューに出ていたのは、ミュージックセキュリティーズという会社の方で…。
ん、音楽と日本酒 ???
よくわからなかったので検索してみたら、こういうことでした。
「日本酒」と「投資」
接点が無さそうなものが繋がり…。
まっとうな酒造りのためにプラスとなるのでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
ニュースより
本日午前9時42分頃、石川県を中心に地震があり、震度6強を観測した。
気象庁によると、震源地は能登半島沖。
各地の震度は次の通り
震度6強
石川県 石川県能登
震度5弱
新潟県 新潟県中越
富山県 富山県東部 富山県西部
石川県 石川県加賀
ちょうどこの時は、仕事を終えて職場から出ようとするところでした。
横揺れが10秒ほど続き、なんか気持ち悪かった。
体感震度は3くらいだったが、上記発表によると、中越地方は5弱とのこと。
ま、中越地方と言っても広いからね。
当地は特に被害は無いけど、震度6強の所は大丈夫だっただろうか。(@_@)
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
<今日の新聞記事より>
新潟県上越市にある上越市立水族博物館のホームページ上で、大回遊水槽“マリンジャンボ”の様子がライブカメラにて24時間見られるとのこと。
さっそくアクセスしてみると、画質はちょっと悪いが、エイの泳ぐ姿はなかなかカワイイではないか!
閉館時間中は照明が落ちているので見えにくくなるそうだが、どんなものか?
また、1日2回の餌付けの様子も見られるという。
家に居ながらいつでも見られるというのがいいですね。
ちょっとした息抜きにのぞいてみてください。(^.^)
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (1)
最近のコメント