京都3Days 三日目
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
上の子は既に数年前から一人暮らしで、
明日からは、私と妻、そして私の老母の3人での生活が始まります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は「家族サービス」を!
新潟県村上市で開かれている「第14回町家の屏風まつり」に、母と妻を連れて行って来ました。
2年前に妻と二人では行っていますが、母を是非連れて行きたいと思っていて、今年実現しました。
秋晴れの天気の中、気分よくドライブ
し、現地に到着。
高齢の母が一緒なので、ゆっくりと巡りました。
↑ 日頃お世話になっている酒米
↑ 酒屋さんにて
母からも満足してもらえたようです。
せっかくなので、お土産も買ってきて、夕食の際、早速いただきました。
「鮭の生ハム」はなかなか美味しかったですよ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、BSアンテナの取り付け場所を移動する作業を行いました。
今までは物干し場に取り付けていましたが、これからリフォームを行うために取り外して屋根の所に移し変える必要があったもので…。
取り外しはすぐに出来ましたが、屋根への取り付けは脚立に乗っての作業のため、なかなか大変
高い所なので少し恐いし。
あと、BSアンテナなので方角や角度の微妙な調整が必要なため、テレビで受信レベルを何度も何度も確認しながら進めなくてはいけなかったのでけっこう時間がかかってしまいました。
でも、結果的には前の場所より若干受信レベルが上がったので満足しています。
汗をかきかきの作業だったので、夕食はさっぱりと「そうめん」にしてもらいました。
色鮮やかなそうめんでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週の今頃は…
石川県金沢市に居ました。
18日(土)から20日(月)にかけて、毎年恒例の夫婦旅行。(^^ゞ
今年は、北陸の金沢・能登方面へ。&
1日目は金沢21世紀美術館、2日目はひがし茶屋街、そして、レンタカーで海岸線をドライブして和倉温泉へ、3日目は金沢へ戻り、ショッピングといった行程です。
観光スポットはもちろん良かったですけど、1日目夜の居酒屋~Barも満足のいくものでした。&
あらかじめネット等で検索し、予約までして乗り込みましたから…。(^_^;)
実際に、予約をしなかったら入れなかったです。(@_@)
次から次へとお客さんが入ってきたけど、断られていましたから! 大正解でした!!
人気店なんですね。(^^ゞ
日本酒もアル添では無い純米酒が飲めました。
「天狗舞」の山廃純米などを熱燗で。 これがまた飛切燗で。(~_~;)
料理ともども旨かった
金沢21世紀美術館の近くにある「いたる本店」というお店でした。
二軒目ではハイボールを。
こちらも美味しくて、ついつい飲み過ぎだったかも…。^_^;
「いたる本店」のすぐ近くにある「広坂ハイボール」というお店でした。
ということで、金沢の夜を満喫!
とりあえず、今回は夜の部の報告まで。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント