2007年6月27日 (水)

リラックマです!

としきさんのエントリーでリラックマの紹介があったので、私も関連して…。

Rila1Rila2

コレは妻が使っています。
ケータイを入れて。
PCの近くにあり、癒されています。(^.^)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年6月22日 (金)

梅雨入り

Riras

妻がリラックマ・スリッパを買ってきました。^_^;
(前にも同じようなエントリーがあったような…)
お揃いです。
キティちゃんのペットボトル・ケースの事があったので、履いてもいいかと娘に聞いてみたところ、「別にイイんじゃない」とのことでした。
ビミョーな年頃です!(・_・;)
リラックマは良くて、キティちゃんはNGなのか? (@_@)

新潟もようやく“梅雨入り”しました。
昨日21日からです。
今日も朝から雨が降り続いています。
じめじめ気分を吹き飛ばすため、こんなアルバムを聞いていました。

Aqua_timez_1

B000GFLB70空いっぱいに奏でる祈り
Aqua Timez
インディペンデントレーベル 2005-08-24

by G-Tools

小学生の息子が好きなグループで、レンタル店から借りてきたものです。
若々しいバンド・サウンドで、なかなか元気な気分になれます。(^.^)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年11月 1日 (水)

枯葉

前に記事にした「奥只見」では、葉が散り始めたとか。
そういえば、近くの桜の木の下も落ち葉でいっぱいです。
今日から11月ですからねー。
この時期、必ず聴くアルバムを聴いています。
サムシン・エルス
キャノンボール・アダレイ マイルス・デイヴィス ハンク・ジョーンズ
サムシン・エルス
曲名リスト
1. 枯葉
2. ラヴ・フォー・セイル
3. サムシン・エルス
4. ワン・フォー・ダディ・オー
5. ダンシング・イン・ザ・ダーク

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

説明不要、一家に一枚の超名盤です。 
ディープな秋にピッタリはまります。

話は変わり、先日、県内の道の駅でリラックマ・グッズをゲット!
Rilani1
新潟限定
~米俵でだららん~
携帯クリーナーストラップ

米どころ新潟らしい絵になっています。
当然、他県バージョンもあるのだろうけど、どんな絵になっているか知りたいなー。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年9月26日 (火)

クマごよみ

朝刊のテレビ番組欄を開いてみたら、なんとリラックマが!
Rila0926
おー、リラックマの特番でもあるのかなーと思い、よく見たら…

最近発売された『クマごよみ~リラックマ生活4~』の宣伝だったようで。
Rila09262
我が家では、すでに妻が買ってきました。(^^ゞ

でも、この新聞広告で朝から癒されました。(^.^)

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2006年4月29日 (土)

リラックマわたあめ

今日は地元の諏訪神社の春季大祭です。
今頃は大名行列が練り歩いています。
昨夕から露店も多数出ていて、仕事の私以外の家族で出かけてきたとのこと。
そして、妻が買ってきたのが…、
Wataame
リラックマ・パッケージのわたあめ 500円也。

| | コメント (4) | トラックバック (0)